2011年06月30日
勝負は 時の運
今日という 一日は いま の積み重ね
ある会員様の 時を積め という言葉は 素敵ですよね
ボールを打ち合っている この瞬間さえ 過去になり
自分の望むようになったかは 後から着いてくる

敵は いつも自分の中に居て
傲慢な自分 怠慢な自分 弱気な自分 になりたがる
でも 勝負の世界は その自分に気づかせてくれる
勝ち負け以上に 得るものが きっとある
そうやって 子供から大人になり
大人から 尊敬される人になっていくのではないかと
勝った あなたは 素晴らしい
自分をうんと 褒めて
負けた あなたは 輝いています
次への 闘志があるから
センティア 濱本 ユカリ

ある会員様の 時を積め という言葉は 素敵ですよね

ボールを打ち合っている この瞬間さえ 過去になり

自分の望むようになったかは 後から着いてくる


敵は いつも自分の中に居て

傲慢な自分 怠慢な自分 弱気な自分 になりたがる

でも 勝負の世界は その自分に気づかせてくれる

勝ち負け以上に 得るものが きっとある

そうやって 子供から大人になり

大人から 尊敬される人になっていくのではないかと

勝った あなたは 素晴らしい


負けた あなたは 輝いています


センティア 濱本 ユカリ

2011年06月29日
ストリング フェアが 終了
みなさん 暑いですが いかがお過ごしですか?
明日で ストリング 500円引きが 終了です
ゆるんでいたり ぐにゃ ぐにゃ していませんか
ぜひ 明日までに 振替消化と 張替えのお申し込み

各店舗で おまちしています
センティア 濱本 ユカリ
明日で ストリング 500円引きが 終了です

ゆるんでいたり ぐにゃ ぐにゃ していませんか

ぜひ 明日までに 振替消化と 張替えのお申し込み


各店舗で おまちしています

センティア 濱本 ユカリ

2011年06月24日
初挑戦 その2
ラーメンの新商品の開発は
すごい スピードで しかも 競争が激化
インスタントラーメンは その種類が 半端ない
そんななか 私の初挑戦は
つけめん です
きゅっと 〆た麺に アツアツのつけだれ
I にはじめて行きまして
普通のラーメンにも
強くひかれながらも つけめんなるものを注文
グルメ番組では よく 紹介されていますよね
なるほどという感じで 目新しさは 感じましたが
やっぱり 昭和生まれは・・・
中華そば風の 汁を飛ばしながら
ふーふーと 一度眺め
ずーっと すするラーメン
これが 自分にぴったりだなと思いました
味は とってもおいしかったので
また I に出向いて 元祖 醤油ラーメンを
じっくりと 味わってみたいと思います
センティア 濱本 ユカリ

すごい スピードで しかも 競争が激化

インスタントラーメンは その種類が 半端ない

そんななか 私の初挑戦は

つけめん です

きゅっと 〆た麺に アツアツのつけだれ

I にはじめて行きまして


強くひかれながらも つけめんなるものを注文

グルメ番組では よく 紹介されていますよね

なるほどという感じで 目新しさは 感じましたが

やっぱり 昭和生まれは・・・

中華そば風の 汁を飛ばしながら

ふーふーと 一度眺め


これが 自分にぴったりだなと思いました

味は とってもおいしかったので

また I に出向いて 元祖 醤油ラーメンを
じっくりと 味わってみたいと思います

センティア 濱本 ユカリ

2011年06月22日
初挑戦
これまで いろんなものを 食べてきましたが
牛丼は 食べたことが なかったんです
CMで 頻繁に 見るようになって
興味は あったのですが
他に 選択できるなら 違うものを 食べていました
先日 Y家と S家 の牛丼を 食べました
どちらも 安い 早い で ファーストフード
うまい は ひとそれぞれですから 美味しいかな
いろんな方に 牛丼のよさについて 聞いてみましたが
とっても 奥が深いですね
でも お店を 選ぶ理由の一番は 店員さんの対応
という意見が 多かったのは 納得できるような
センティアも 皆さんに 選ばれ 愛される
テニススクールになるよう 努力していきます
センティア 濱本 ユカリ

牛丼は 食べたことが なかったんです

CMで 頻繁に 見るようになって

興味は あったのですが

他に 選択できるなら 違うものを 食べていました

先日 Y家と S家 の牛丼を 食べました

どちらも 安い 早い で ファーストフード

うまい は ひとそれぞれですから 美味しいかな

いろんな方に 牛丼のよさについて 聞いてみましたが
とっても 奥が深いですね

でも お店を 選ぶ理由の一番は 店員さんの対応

という意見が 多かったのは 納得できるような

センティアも 皆さんに 選ばれ 愛される

テニススクールになるよう 努力していきます

センティア 濱本 ユカリ

2011年06月20日
梅雨入り
とうとう 梅雨に入りましたね
じめじめ ムシムシ しています
7月の 梅雨明けまで 約一か月
辛抱の時です
雨が降らないと 夏に水不足になりますし
節電を乗り切るには子供たちに 水遊びを
除湿機は フル稼働の状態ですが
こまめに 節電していきたいです
センティア 濱本 ユカリ

じめじめ ムシムシ しています

7月の 梅雨明けまで 約一か月

辛抱の時です

雨が降らないと 夏に水不足になりますし

節電を乗り切るには子供たちに 水遊びを

除湿機は フル稼働の状態ですが

こまめに 節電していきたいです

センティア 濱本 ユカリ

2011年06月18日
親睦会 お疲れ様でした
今月の 富山電気ビル ビアホールでの親睦会に
ご参加いただいた皆様 ありがとうございました
やっぱり 牛串は 最高においしかったです
今回 初参加の方も 数名 楽しくエンジョイ
とっても 賑やかな食事でした

二次会も あり 私は 三次会に 後ろ髪引かれ
家路につきました

来月は きっと 中華になると思います
会員様お勧めの おいしい お店です
私は 初なので 楽しみにしたいと思います
センティア 濱本 ユカリ

ご参加いただいた皆様 ありがとうございました

やっぱり 牛串は 最高においしかったです

今回 初参加の方も 数名 楽しくエンジョイ

とっても 賑やかな食事でした


二次会も あり 私は 三次会に 後ろ髪引かれ

家路につきました


来月は きっと 中華になると思います

会員様お勧めの おいしい お店です

私は 初なので 楽しみにしたいと思います

センティア 濱本 ユカリ

2011年06月16日
おめでとう ございます
YONEX 春の ラケット祭りで


今年も ラケットバックの 当選者が出ました
Sさん おめでとうございます
限定モデルですから プチ自慢してください
とても 努力家のSさん
に きっと
神様からの ご褒美かと思いました

センティア 濱本 ユカリ



今年も ラケットバックの 当選者が出ました

Sさん おめでとうございます

限定モデルですから プチ自慢してください

とても 努力家のSさん


神様からの ご褒美かと思いました


センティア 濱本 ユカリ

2011年06月13日
今日の外テニ
今日は 風が さらリとしていて
過ごしやすい テニス日和でした
途中から 日差しも出てきましたが
今年は 焼けるのを覚悟の上で 半そでなので
太陽がでても ひるむことはありません
これからの ジュニアの外練習や 合宿で
この年にして 焦げていくのは
将来が すごく心配ですが
コラーゲンを飲んで
お肌を 活性化して 新陳代謝を促し
ぷるぷるの もちもちで 居たいと思います
また 来週 ご一緒しましょうね
センティア 濱本 ユカリ

過ごしやすい テニス日和でした

途中から 日差しも出てきましたが

今年は 焼けるのを覚悟の上で 半そでなので

太陽がでても ひるむことはありません

これからの ジュニアの外練習や 合宿で

この年にして 焦げていくのは
将来が すごく心配ですが


お肌を 活性化して 新陳代謝を促し

ぷるぷるの もちもちで 居たいと思います

また 来週 ご一緒しましょうね

センティア 濱本 ユカリ

2011年06月05日
同調している?
日曜日の Wave は Tコーチと Mコーチのコンビ
先日 着ていた ウエアが 同じものだったようです
今年の ヨネのウエアは カラフル
ショッキングな色遣い
コーン イエローと命名された 目に飛び込んでくる 黄色
Mコーチは かぶらない様に 気をつけていたようですが
やっぱり 気合いの コーンイエローは 譲れなかったのかな
きっと 明るいレッスンが 続いたことでしょう
センティア 濱本 ユカリ

先日 着ていた ウエアが 同じものだったようです

今年の ヨネのウエアは カラフル


コーン イエローと命名された 目に飛び込んでくる 黄色

Mコーチは かぶらない様に 気をつけていたようですが

やっぱり 気合いの コーンイエローは 譲れなかったのかな

きっと 明るいレッスンが 続いたことでしょう

センティア 濱本 ユカリ

2011年06月01日
今日から 6月
本格的な 雨の季節を 迎えようとしています
今日から衣替えですね
でも 少し気温が低いので 肌寒いです
私の仕事着は テニスウエアが 正装ですから

いつも 清潔感と センスに こだわってます
ジメジメしたこの空を 早くスカッと 晴れた空にしたいです
センティア 濱本 ユカリ

今日から衣替えですね

でも 少し気温が低いので 肌寒いです

私の仕事着は テニスウエアが 正装ですから


いつも 清潔感と センスに こだわってます

ジメジメしたこの空を 早くスカッと 晴れた空にしたいです

センティア 濱本 ユカリ
